おすすめの高性能チャート分析ツール 詳細はこちら

2021年5月のポンド円のチャート分析【週足・日足】

ポンド円の週足チャートです。
2020年12月21日の週に三角保ち合いの上限をブレイクアウトしてからは、2021年3月19日の週に付けた153.20付近まで上昇し続けてきました。

今後は、2018年4月9日の週の高値153.40付近と2021年4月5日の週の高値153.85付近のレジスタンスゾーンを明確に抜けるかどうかに注目が集まるかと思います。
売りが強くなるゾーンですが、抜ければ2018年1月29日の週に付けた156.60付近まで上がる可能性が高くなりそうです。
下げてきた場合は、2019年12月9日の週の高値147.95付近と2021年3月22日の週の安値148.50付近のサポートゾーンで支えられるかどうかを見ていきましょう。


次に日足チャートを見ていきます。
2021年5月10日に154.03を付けてから、押し戻されています。
2021年4月6日の高値153.416を上抜いていることもあり、買いの強さがうかがえますが、積極的な買いが入りにくいゾーンです。
日足チャートで、このレジスタンスゾーンを実線で上抜いてくれば、買いが強まってくるでしょう。
レジスタンスゾーンとサポートゾーンでレンジを作るか、レジスタンスゾーンを超えて2018年2月2日に付けた156.60付近まで伸びるか注目していきたいと思います。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!